[Q&A]リズム音痴の直し方ってありますか?[Q&A]

ご質問ありがとうございます。AQUA CUBE高畑です。
歌を歌う時でも楽器を演奏する時でも、リズム感はすごく大事ですよね。

質問者さんのおっしゃるリズム音痴が具体的にどういう状態なのかわかりませんが、僕が普段、ボーカルレッスンやレコーディングのディレクションをするときにシンガーさんやアーティストさんにアドバイスしている方法を回答しますね。

スマホのメトロノームアプリなどで4/4拍子で鳴らしながら、まずはそれに合わせて、できるだけ正確に四分音符で手拍子できるようにしてください。それに慣れてきたら、次はメトロノームの2拍目、4拍目のところにアクセントをつけて手拍子できるように練習します。
メトロノームのテンポはBPM=120くらいから始めるのがいいと思います。

それにも慣れてきたら、2拍目、4拍目の位置をメトロノームの許す範囲で、少し前にすると、いわゆる前ノリ、後ろにすると後ノリが表現できるので、それらをコントロールできるように練習してみましょう。ノリを自在にコントロールできるようになると楽しいですよ。

それにも慣れてきたら、手拍子を八分音符で鳴らしながら上記と同じことを、さらにそれにも慣れてきたら、今度は2拍3連で手拍子…みたいにどんどん複雑にしていきます。

自分の歌ったもの、演奏したものを録音してみて、ご自身のクセみたいなものを確認するのもいいですね。
そんな意味もあって、僕はボーカルレッスンにレコーディングレッスンを取り入れています。

リズム音痴とおっしゃってますが、人間って、たとえば商店街等でBGMが鳴っていると自動的にその音楽のリズムに合わせた速度で歩くように本能的に反応しているそうです。上記の方法でビートを取ること、ビートを感じることに慣れていけばきっと克服できると思うので、ぜひお試しください😊


AQUA CUBEでは、皆さんからの発声や歌、楽器演奏、音楽制作などに関するご質問に無料でお答えしています。
下記のフォームからお気軽にご質問をお寄せください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です